春休みが終わって新学期がはじまり・・・
ついに!!!
通常保育が始まった😆✨✨✨✨
新学期始まって暫く時短保育で朝8時に通園して11時にはお迎え・・・
そのため、子供を送り出した後は、あっという間にお迎えの時間が来てしまい、何もできない日々が続いていました😭
でも今日からは通常保育で14時お迎え😍
もちろん弁当も始まるけど、それよりも子供が早く帰ってきて何もできない方が私にはストレスで😅
子供が帰ってくると、また賑やかな時間が始まけど、少しの間でも自分の時間を持てるのが最高🤩
さてさて、何をしよう。。。
アニメとか映画をアマプラで観ようか、はたまた何か新しいことに挑戦か。
挑戦したいことは山ほど!!
字がきれいになりたいからペン習字、それに伴って硬筆検定受けようかなとか。
三人目産まれて節約(倹約)しなきゃだから家計の見直しのためにもFP資格取ろうかなとか。
子どもに英会話習わせるなら、私もしゃべれるようにならないとなーなんて思ったり思わなかったり。。。
でも、まずはママ友とランチかな😊
(節約はどこいったーーーー笑)
とりあえずしばらくは新しい環境になった子供たちのメンタルを気に掛けながら、一緒に楽しい思い出を作って自分の時間も大切にしていこうかと😊
そしてズボラすぎて全然更新できてないブログもちゃんと書こうと思います!!
(有言実行なるか。。。)
新学期とともに私の自由時間の始まり^^

コメント