都市伝説がきっかけ!?赤ちゃん連れでも安心♪長野・池の平ホテル家族旅行日記 ~【旅行当日 移動編】

おうちのこと

都内在住のシンプリストになりたい30代主婦です。3人目妊娠を機にブログを始めました。
THEズボラな私ですが、3人の娘に囲まれてんやわんやしながら妊娠、出産、育児記録、日々の暮らしなどなど投稿しています。



前回の企画編はこちらから↓





ついにやってきた出発の日!!
「ちゃんと起きられるかな…」
「忘れ物ないかな…」
とドキドキしながら迎えた朝でしたが、朝5時起きなのに子どもたちは想像以上スパっと起きました(笑)!
やっぱり“旅行マジック”ってあるんですね。眠そうな大人たちを横目に、テンションMAXで準備完了✨

新宿出発だから混雑も考えて早めに駅に着いて朝食をとる予定に✌️
朝8時に新宿発の特急あずさ5号に乗る予定だったので、家を出たのは早朝6時。
赤ちゃん連れの移動は何かと余裕をもって動かないといけないので、いつもよりかなり早起きでしたが、
Goアプリでタクシーも予約してたし、今のところ順調♪


新宿駅、やっぱり朝でも混んでる…!
開いてたファストフード店に入ったのですが、結構人が多くてビックリ!
子ども3人連れての移動はちょっと気を遣いましたが、事前にエスカレーターの場所とか調べておいたおかげで、わりとスムーズにホームまで行けました^^




いよいよ特急あずさに乗車!
(*テンション上がりすぎて写真撮り忘れました。。。😣)

指定席を1カ月前に予約しておいたおかげで、広めの席を確保👍

赤ちゃんは最初ちょっとグズったけど、抱っこ紐でユラユラしてたらすぐ寝てくれました😌
上の子たちはというと、外の景色を見ながら普段見ない景色に大興奮。。。するかなと思いきや、持参したお菓子とパウパトロールの映画に夢中😅

大人はその間にコーヒーを飲みつつ、ちょっとだけ“旅行気分”を味わえました。
この「何もしない時間」ってほんと大事。

計画通りが好きな私、ホテルに着いてからのプランを確認していたら、あっという間に茅野駅に到着!




茅野駅からはホテルの送迎バスに乗って、約40分ほどの道のり。
事前に予約していたので、スムーズに乗車!!


…と思いきや、ここでちょっとしたハプニング発生💦
茅野駅で送迎バスに合流予定だった義両親が、まさかのバス乗車時刻に間に合わず😱!
私たちは先にバスに乗らざるを得ず、「あとでホテルで集合しましょう」ということに。
ローカルバスは2時間後、送迎バスも6時間後。。。
果たしてどのように合流できるのか。。。
旅って、こういう“想定外”もあるからこそ思い出になりますよね…(笑)



バスの車窓からは緑の景色が広がっていて、空気もどんどん澄んでくる感じ。

「東京とは全然違うね〜」「あー、これは癒されるやつだ…」と、旦那と談笑。


子供たちはというと。。。

バス酔いしやすい長女は緊張中。
つられて次女も緊張中(笑)

*ちなみに送迎バスには子ども用のチャイルドシートはないので、赤ちゃんは抱っこ紐で対応。




次回は「池の平ホテル編」!
気になるお部屋の様子、そして大人も嬉しいあれこれについて詳しくレポします^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました